‘未分類’ カテゴリーのアーカイブ

JAVCOM技術研究委員会8月勉強会

2020年9月7日 月曜日

8月度技術研究委員会 勉強会及び定例会のお知らせ致します。

題名:リアルタイム試写システム説明会
   ~スタジオの三密を回避するために~
プレゼンター:メモリーテック株式会社
担当:技術研究委員会 3班

日時:8/31(月)  17:00-18:30
場所:Zoom会議

 JAVCOM 第210回技術研究委員会定例会・6月勉強会

2016年6月30日 木曜日

開催日: 平成28年6月28日(火) 16:30~18:00
場 所: 株式会社テクノハウス

    【合計19名】
6月勉強会(担当:第2班)
テーマ: Evertz社のIPソリューションへの取り組み
Evertz社の提唱する「ASPEN」フォーマットおよび「SDVN」について
講 師: 株式会社テクノハウス 情報機器技術部 部長代理 前嶋 良昭 様
株式会社テクノハウス 情報機器技術部 課長代理 田辺 義直 様
参加者: 28名

定例会
運営会議報告(6月23日228回)

各委員会報告
ニュービジネス委員会は6月にM&Aをテーマとした勉強会を開催した。
ソフト研究委員会は6月29日第2弾となるパンダスタジオ(浜町スタジオ)見学会を開催する。
その他
6月3日総会が行われ75名の参加があった。(懇親会78名)
例年泊りで行われる総会より参加人数も増え収支的にも良かったので今後どうするか検討。
10月8日JAVCOMクラッシックを開催予定
12月19日JAVCOM忘年会を開催予定。
今年のインタービーにJAVCOMブースを出展予定。広報出版委員会がプロジェクトを組み内容を検討する。

今後の予定
7月はソニーのIPソリューションの勉強会を7月26日か27日に開催予定(担当2班新井氏)
9月は予定がないので何かあれば提案ください。
8月は語りべ(大竹様)を開催。日程は8月26日に麹町区民館を予定し、併せて暑気払いも開催する。
10月は有料セミナー。近未来で実現可能な最新技術のあれこれを大枠としたテーマと捉え各班からテーマ案を募集し今後絞り込む。10月20日に日本電子専門学校か富士フィルムの会場を予定する。
11月は研修会を開催する方向。富士フィルム茨城工場の1泊見学研修会を打診する。

懇親会
定例会終了後、近隣のレストランにて懇親会が行われました。(参加17名)

□ 次回開催日:平成28年7月26日or 28日
□ 場所: 未定

JAVCOM第208回技術研究委員会定例会

2016年5月2日 月曜日

開催日:平成28年4月27日(水) 18:00~19:00

場  所:千代田区麹町区民館 洋室C

【合計19名】

冒頭

大竹委員長から28年度、委員長を高瀬氏に交代する旨の発表があった。

それに伴い、高瀬氏から今後の体制について説明が行われた。

(現在の8班体制から4班体制で運営を行う等)

{1} №226回運営会議報告

平成28年4月21日(木)  18:00~19:00

於:麹町区民間 洋室B

*詳細は別紙にて添付します。

{2} 2016NAB報告会

参加メーカーから今年の出展製品の詳細説明が行われた。

三友(新井氏)・DPSJ(青木氏)・朋栄(佐川氏)・フォトロン(鎌田氏)

・次回(5/25;フォトロン様にて)も出展者数社からの説明会及び勉強会として

フォトロン見学会(Phoenix紹介)を開催予定。

*新3班担当(青木副委員長)

{3} その他

新メンバー橋本氏(ニユーテレス)の紹介が行われた。

・次回の定例会にて今期の勉強会のテーマ&10月開催予定の有料セミナーのテーマ案

の検討会を開催します。各自検討をお願いします。

*定例会終了後、近隣にて懇親会が行われた。(参加16名)

□ 次回開催日:5月25日(水) 17:00~予定

□ 場所:株式会社フォトロン

202回技術研究委員会定例会+ 8月勉強会

2015年9月9日 水曜日

日時:2015年8月25日(火)

映像業界における中古業の役割とは? トラスト見学会 コミュニケーション支援ツール”UDトーク”の紹介

中古放送用・業務用映像機器・音響機器を取り扱うトラスト様のオフィスを見学 すると共に、日頃話を聞く機会の少ない中古映像機材の商流や構造などを勉強しま す。 続いてコミュニケーションの「UD=ユニバーサルデザイン」を支援するため のアプリUDトークのデモを通してリアルタイム文字翻訳を体験する、と言う2本立 てでした。

1. 勉 強 会 1 トラスト 常務 岩田大

・ トラスト社内見学(懐かしい機材をいくつか見る事が出来る予定) ・ 中古業のフロー説明
・ 過去の取り扱い機材例
・ 同業他社とのキャラクターの違い

・ 直面している問題点

2. 勉 強 会 2
開発元 シャムロックレコード 社長 青木秀仁 正規販売代理店 アティックス 代表 岡本隆行page1image6384 page1image6544 page1image6704 page1image6864 page1image7024 page1image7184 page1image7344 page1image7504 page1image7664 page1image7824 page1image7984 page1image8144 page1image8304 page1image8464 page1image8624 page1image8784 page1image8944 page1image9104 page1image9264 page1image9424

UDトークは1対1の会話から多人数のミーティング・会議まで、使い方次第で幅広く様々な方 とのコミュニケーションに活用することができます。

 「音声認識」「キーボード」「手書き」の3つの方法を使って、アプリやパソコンへリアル
タイムに文字情報を送り、会話や講演を文字化します。

この音声の文字化は、聴覚に障害を持った方への情報支援やミーティング・会議のユニバー サルデザイン化などに広く貢献するでしょう(「会議 のユニバーサルデザイン」について詳し くはこちら)。

ミーティング・会議をユニバーサルデザイン化することは、生産性の高い会議の開催を可能 にします。また文字情報が残ることにより議事録の作成 も容易になります。

page1image11600

勉強会1 中古映像機器ビジネス&トラスト見学 勉強会2 コミュニケーション支援ツールUDトーク 定例会
懇親会

会場:芝浦アイランドエアタワー多目的室

定員: 40名(先着順)※参加費無料

担当:技術研究委員会第6班 *当日連絡先:青木

JAVCOM 第201回技術研究委員会定例会+7月勉強会

2015年9月3日 木曜日

開催日:平成27年7月24日(金) 17:30~18:00

場  所:ソニー株式会社 本社会議室

【出席合計30名】

*映像業界において大きなスポットを浴びているHDR(High Dynamic Range)技術の、

動向・事例映像・制作ワークフローを交えた勉強会が開催された。(1班担当)

*定例会議

{1} 運営会議報告(7/24開催)

別紙

{2} 2015年の有料セミナーについて

7月22日、第一回セミナー会議で以下の2つのテーマに集約。

東京オリンピック成功の道はここに有る!

2020における新たな映像技術による東京オリンピック成功へのシナリオ

(映像解析技術・高品位カメラを用いた会場セキュリティ等々)

黒船到来!HuluやNetflixなどの米大手動画配信サイトとジョイントで

我が放送業界はどのように変貌を遂げるのか!

8月5日(水)16:00から第2回セミナー会議(Ray本社ビル会議室)を開催しセミナーの

方向性を決めたい。皆様の参加と題目提案を呼び掛けた。

{3} その他

特になし

*定例会終了後、近隣にて懇親会が行われた。

次回開催日:8月25日

□ 場所:トラスト株式会社

JDSF・JAVCOM 2014年夏季技術交流セミナー(第5回)+第191回定例会

2014年8月21日 木曜日

JDSF・JAVCOM 2014年夏季技術交流セミナー

今回のJDSF・JAVCOM技術交流セミナーは記憶媒体から少し離れて、大容量のデータを必要とする4K映像コンテンツの高速ファイル転送と交換をAspera製品での効率的な伝送を実演、そしてElemental Technologies社製GPUエンコードを利用した4K HEVCの実演です。

今後4K映像ビジネスをする上での重要なテーマです。

日 時: 2014年7月30日(水)16:00 ~17:30

会 場: シーティーシー・エスピー株式会社(JDSF会員)会議室

時間割:15:30 受付開始 JAVCOM技術研究委員会4班

◇総合司会 JAVCOM技術研究 委員会4班担当副委員長 田村 進

勉強会参加者【合計20名】

◇開会の挨拶 JDSF技術交流WG部会長(CTC)中川裕路氏

◇講演1.Aspera  高速 ファイル転送

http://www.ctc-g.co.jp/~ctcsp/products/aspera/index.html

講師:シーティーシー・エスピー株式会社 落合正隆氏

「巨大化する映像コンテンツのファイル転送と交換の課題に備える」

巨大映像コンテンツ・ファイルの効率的な転送と交換を実現するAspera
製品について、事例を交えながらご紹介すると共にデモをご紹介いただきました。

◇講演2.Elemental   4K映像ライブ伝送システム

http://www.ctc-g.co.jp/~ctcsp/products/elemental/elemental.html

講師:シーティーシー・エスピー株式会社 冨田哲弘氏

「Elemenal製 品の最新動向~モバイルから4Kま で~」

GPUエンコードによる圧倒的な性能で市場をリードする

Elemental Technologies社製品の最新動向を、事例を

交えてご紹介頂きましたまた、4K HEVCとElemental Technologies社製品のデモもしていただきました。

勉強会終了後は7月第191回定例会と近隣にて懇親会を実施いたしました。

定例会参加者【合計14名】

NPO法人JAVCOM 技術研究委員会 6月勉強会

2013年7月3日 水曜日

NTT技術史料館見学会

NTT技術史料館は、日本電信電話公社発足以降の半世紀を中心に、NTTグループの電気通信における技術開発の歴史的資産を、系譜化し集大成したものです。各々の時代の社会的要請に応えるために生み出してきた様々な自主技術の開発における創意と努力を学ぶことは、厳しい国際競争の環境の下でこれからの新しい課題に新しい技術で挑んでいく人達に欠かせない糧となるいはずです。新しい世紀を担い、世界をリードしていく人達に、この史料館が創意の源泉として活用されることを期待します。

開催日時:2013年6月28日(金)

14:30 ~              本館ロビー受付

15:00 ~16:00        2班に分かれ解説者付きの見学

16:00 ~17:00        自由見学

会場:東京都武蔵野市緑町3-9-11
NTT武蔵野研究開発センター内「NTT技術資料館」

見学内容:①歴史をたどる ②技術をさぐる
2つのコースを1時間程度解説者付きで
ご覧頂き残りの1時間で気なったところを自由に見学して頂く企画です。

【参加人数】30名


NTTの歴史の説明を聴講中の参加メンバー


江戸末期にペリーが日本に持ち込んだ実機   初期の電話機


展示説明を受ける参加者             古い旅館の交換器、ジャックに客室の名前


最近めっきり見かけない旧型の電話ボックス 日本の電話の歴史が壁一面に描かれています

NPO法人 JAVCOM技術研究委員会 4月勉強会

2013年4月25日 木曜日

『世界最大級のテレビショッピングQVCの更なる挑戦』

世界最大級のテレビショッピングQVCが、新社屋「QVCスクエア」を海浜幕張駅前にオープンしました。
「QVCスクエア」には、450平米のテレビ番組制作用のスタジオ2つを擁し、又、中継車2台、
輸送車2台等を自社で保有して、全国各地から生中継放送を行う機動性をも確保しています。
今回の勉強会は新スローガン「ショッピングを超えてゆく。」を掲げ、更なる挑戦を続ける
QVCテレビショッピングの舞台裏を覗いてみました。 広く高さのあるスタジオは勿論、
最新のシステムを導入した興味ある編集室等も見学させていただきました。
尚、今回の勉強会はクォンテル様のご協力を頂きました。
又、勉強会終了後に定例会が開催されました。

【日時】 2013年4月24日(水) 14:30~16:30

【場所】 QVCスクエア
千葉県千葉市美浜区ひび野2丁目1番地1
https://qvc.jp/annai/map.html

【内容】14:20 集合・受付 時間厳守、
14:30~16:00 スタジオ・送室・編集室等見学
16:00~ 質疑応答
~17:00 質疑応答終わり次第 定例会開催
17:00~ 近隣にて懇親会予定

【定員】 40名(先着順、参加費無料)

【開催担当】 技術研究委員会8班
出席人数 勉強会【38名】  定例会【30名】


QVC新スタジオ社屋の全景


参加者は38名


流暢な日本語で新社屋の説明をしていただいた、ジョン・オニール氏

QVC ジョン・オニール氏                司会は8班中島氏(左)


社屋の中ですが、巨大な吹き抜けの向こう側には各セクションのフロアーが見えます。

 JAVCOM技術研究委員会 7月勉強会

2012年7月30日 月曜日

JAVCOM・JDSF 2012年夏季技術交流セミナー
「これでわかる映像アーカイブの理論と実践」
共同主催:JAVCOM技術研究委員会・JDSF技術交流WG

日時:2012年7月26日(木)13:30受付開始 14:00開会
会場: 株式会社フォトロン デジックス映像事業本部
永田町オフィス ショールーム
開催担当:技術研究委員会第4、5班共同開催
開会挨拶.JDSF技術交流WG 部会長 中川 裕路氏
(伊藤忠テクノソリューションズ株式会社)

講演1.株式会社シー・エル・シー  力石 高綱氏
「ASG社AtempoアーカイブプロダクトASG Digital Archiveの
特長と訴求ポイント」

講演2 .報映産業株式会社 向井努氏
「コンテンツストレージマネジメントによるアーカイブ〜FrontPorchDigital社DIVArchiveについて」

講演3.アティックスLLC 岡本 隆行氏/株式会社シナジー小林 伸行氏
「Archiware社Presstoreで実現するシンプルで
効率よいデータアーカイブ管理」

閉会挨拶.JAVCOM 技術研究委員会委員長 大竹 和夫(株式会社テレテック)

16:00閉会
定例会. 16:10~16:55
懇親会:定例会終了後17:00より場所は全国町村会館7階 「さいかち」

出席者:勉強会32名、定例会19名、懇親会24名


会場は株式会社フォトロン デジックス映像事業本部永田町オフィス ショールームです。

・・
アティックスLLC 岡本 隆行氏(JAVCOM)    JDSF技術交流WG部会長 中川 裕路氏

・・
株式会社シー・エル・シー  力石 高綱氏     報映産業株式会社 向井努氏

・・
株式会社シナジー小林 伸行氏          質疑応答があり、質問する大竹委員長(左)

勉強会の終了後は第172会技術研究委員会定例会が開催されました。

定例会終了後は近隣にて懇親会を実施いたしました。

技術研究委員会8月勉強会 <貴社の映像アセットをAvidが変えます!>

2011年8月25日 木曜日

今回は、NAB2011で技術の潮流であった
「ファイルベースの時代に適したメディアアセット管理(MAM)とはどうあるべきか」の答を、
アビットテクノロジー㈱様のご協力により勉強会を開催致します。Avidの解答はInterplayMAMというソリーションです。
ヨーロッパで実績のあるBlurOrder社(現Avid社)のノウハウと、Avid社従来のInterplay Productionとを整合し、
最強の階層構造によるメタデータ管理を実現。映像管理で制作環境のみならず、会社全体のワークフローを改善し
時間や労力の節約だけではなく、積極的にアセットの再利用を促進することができます。また、さらに制作分野での
最先端ニュース記事制作を、動画クラウドの技術を採用実現したInterplay Centralのご紹介も頂けました。

日時:2011年8月24日(水)15:00受付・開場15:30~17:00勉強会(90分)
17:00~18:00定例会(同場所)

勉強会終了後は会場をお借りして定例会を行いました。

NPO・JAVCOM  第162回技術研究委員会 議事録 (略敬称)
開催日:平成23年8月24日(金) 17:00~18:00
場  所:㈱IMAGICAデジックス ショールーム
*本日同時開催の8月勉強会(4班担当)は、アビットテクノロジー㈱様の御協力により
『貴社の映像アセットをAvidが変えます』と題してAVIDファイルベースワークフロ/
interPlay MAM/interPlay Centralとは?をデモを交え 三瓶様,迫屋様、西岡様から解説、講演いただきました。

{1}運営会議報告
(8/30日開催予定の為、今回報告はありません)
{2}技術研究委員会の活動予定
1)9月勉強会予定
(仮題)TBSテレビ独自開発の高速ファイル転送アプリケーション「STORM」とは?
仕組、実演を交えての勉強会を開催予定
(日時)9月28日(水)13:30~
(場所) TBS 14階会議室予定
2)10月勉強会予定
「ORACLEの提案する世界初5TBテープアーカイブシステムT10000とは」
10月半ばを予定しています。
他に何か題材があればご提案をお願い致します
{3} その他
1)30周年記念事業について
10月5日(水)を予定しております。
・会場の設置等技術委員会のご協力をお願い致します。
2)10月21日(金)JAVCOMゴルフ大会を予定しております。
3)WEB委員会
30周年用ホームページダミーが今月中に閲覧できる予定です。
*定例会の終了後、近隣にて親睦会が行われた。(37名参加・講師含む )
□ 次回開催日:2011年9月28日
□ 場所:TBS14階会議室予定