2012年7月 のアーカイブ

 JAVCOM技術研究委員会 7月勉強会

2012年7月30日 月曜日

JAVCOM・JDSF 2012年夏季技術交流セミナー
「これでわかる映像アーカイブの理論と実践」
共同主催:JAVCOM技術研究委員会・JDSF技術交流WG

日時:2012年7月26日(木)13:30受付開始 14:00開会
会場: 株式会社フォトロン デジックス映像事業本部
永田町オフィス ショールーム
開催担当:技術研究委員会第4、5班共同開催
開会挨拶.JDSF技術交流WG 部会長 中川 裕路氏
(伊藤忠テクノソリューションズ株式会社)

講演1.株式会社シー・エル・シー  力石 高綱氏
「ASG社AtempoアーカイブプロダクトASG Digital Archiveの
特長と訴求ポイント」

講演2 .報映産業株式会社 向井努氏
「コンテンツストレージマネジメントによるアーカイブ〜FrontPorchDigital社DIVArchiveについて」

講演3.アティックスLLC 岡本 隆行氏/株式会社シナジー小林 伸行氏
「Archiware社Presstoreで実現するシンプルで
効率よいデータアーカイブ管理」

閉会挨拶.JAVCOM 技術研究委員会委員長 大竹 和夫(株式会社テレテック)

16:00閉会
定例会. 16:10~16:55
懇親会:定例会終了後17:00より場所は全国町村会館7階 「さいかち」

出席者:勉強会32名、定例会19名、懇親会24名


会場は株式会社フォトロン デジックス映像事業本部永田町オフィス ショールームです。

・・
アティックスLLC 岡本 隆行氏(JAVCOM)    JDSF技術交流WG部会長 中川 裕路氏

・・
株式会社シー・エル・シー  力石 高綱氏     報映産業株式会社 向井努氏

・・
株式会社シナジー小林 伸行氏          質疑応答があり、質問する大竹委員長(左)

勉強会の終了後は第172会技術研究委員会定例会が開催されました。

定例会終了後は近隣にて懇親会を実施いたしました。

技術研究委員会 6月勉強会 <FIMSの紹介とそのUMID応用について>

2012年7月2日 月曜日

FIMSの紹介とそのUMID応用について

「ファイルベースの次にくるもの」として期待され、今年のNAB Showでも高い評価を得たFIMS
(Framework for Interoperable Media Services)ですが、国内での知名度は低迷しています。
その原因のひとつは、システム構築に対する考え方が従来とは大きく異なることで、
「概念は判るが具体的な実装イメージが全く湧かない。」といったところにもあるのではないでしょうか。
本勉強会では、その黎明期からFIMS活動に関わってきたメタフロンティア合同会社の柴田賀昭氏に、
単にその基本概念だけでなく要素技術的な部分にも触れることでJAVCOM会員の皆様に
より理解を深めていただけるようにFIMSの紹介をしていただきました。
さらに、新春セミナーで同氏から紹介のありましたUMID (Unique Material IDentifier)は、
その後の検討の結果FIMSにも大きな影響を及ぼすそうです。そこでFIMSに
基づく映像制作システムにおいてUMIDがどのような役割を果たすのかも併せて紹介していただき、
またUMID応用に関するSMPTE標準化活動の現状についても報告していただきました。

日時:2012年6月29日(金)

・・
講師:メタフロンティア合同会社 代表 柴田賀昭氏 (JAVCOM技術研究委員会:4班所属)

14:30~16:00      勉強会

会場:麹町区民館洋室B

住所:〒102-0083 千代田区麹町2-8


勉強会終了後の定例会
16:00~17:00 定例会(同場所)

勉強会出席者:22名

定例会出席者:21名

定例会終了後は近隣にて懇親会を実施いたしました。

<追加情報>

技術研究委員会メンバー各位
6月勉強会講師、柴田氏のホームページ「メタフロンティア」が更新され
勉強会資料のパワーポイントがPDFでダウンロードが出来るようになりました。
当日ご参加の会員は講師の柴田氏より後日パワーポイントをダウンロード
出来る旨ご案内が有りましたが、当日勉強会に出席できなかった
技術研究委員会各位にも資料の閲覧がPDFにてできますので
是非ご一読ください。

以下のURLでメタフロンティアのWebpageよりダウンロードできます。

http://metafrontier.jp/drupal/sites/default/files/papers/fimsAndUmid4Javcom120629.pdf